2児ワーママまむみたの育児エトセトラ

2児ワーママまむみたの育児にまつわるエトセトラ

【断乳レポート】2人目断乳完了後のまとめ

こんにちは。

2児(4歳娘、1歳息子)のワーママまむみたです。

 

1歳4か月の息子たーの断乳が完了したので、私の体験を振り返って感想や教訓をまとめてみました。

 

これから断乳を考えている方の何かお役に立てれば光栄です。

 

 

■1歳過ぎまで「授乳で寝かしつけ」&「1日5~6日授乳」だと断乳完了までは1週間かかる。

 

 よく「断乳は3日間が勝負」と聞きます。

 

 実際、現在4歳の娘みーの断乳も3日ほどで終わったと思います。

 

 ただ、それは娘みーは段階的に断乳回数を減らして最後は夜1回の寝かしつけのみという状態からの断乳だったからだと思います。

 

 今回の息子たーは1歳過ぎているにも関わらず、1日5~6回の頻回授乳で文字通りの「おっぱい星人」だったので、完全に断乳が終わるまでは1週間ほどかかりました。

 

 

■断乳してしまえば、睡眠が深くなり、食欲も出るのは本当だった。

 

  息子たーも夜泣きは酷く、1晩に3回前後は起きて添い乳しながら寝かしつけていました。

 

 そんな中、「夜泣きは断乳すればなくなる」という話もよく聞きました。

 

 でも、本当に断乳すれば夜泣きがなくなるのか半信半疑で、断乳に踏み切れないでいました。

 

 ところが、実際断乳してみたら、断乳初日から夜中起きるのは0~1回。

 

 本当によく寝るようになりました。

 

 メカニズムはわからないのですが、添い乳で寝付いた時の睡眠は浅いor眠りが浅くなった時におっぱいがないことでパニックになってしまい起きてしまうのだと思います。

 

 実際、昼寝も断乳初日から眠りが深く時間も長くなり、多少物音がしても起きなくなりました。

 

 子供が夜泣きして睡眠不足でツラい・・という方、お子様の離乳食の進み具合などに心配がなければ、断乳は検討してみてもいいかと思います。

 

 

■断乳2日目夜が胸の張り最高潮。

 

 頻回授乳からの断乳の場合、2日目夜の胸の張りは半端ないです

 

 あまりの胸の張りに、断乳中でグズっている子供の抱っこどころか、何もしたくなくなります。

 

 胸の張りが強すぎて、夜中に目覚めて寝付けないくらいでした。

 

 この時は、子供のお世話を旦那さんに丸投げするくらいでもいいと思います。

 

 また、助産師さん曰く、張りがツラい場合は圧抜きの搾乳をしても大丈夫とのことですので無理して乳腺炎にならないようにお気を付けください。

 

 私も圧抜き搾乳しましたし、意外と冷えピタなども活躍しました。

 

 ちなみに、最後の授乳から1日半程度経過すると、不要になった母乳は体に再吸収されるようになり、少しずつ張りもおさまってくるようです。

 

■1日5~6日授乳から断乳をする方は、桶谷式マッサージを検討する価値あり。

 

 私は今回の断乳で、桶谷式マッサージに本当に助けられました。

 

 2日目の胸の酷い張りから、自力で日常生活に戻せた自信がありません。

 

 断乳でお子様のお世話も大変な中、自身の体調も万全でない(乳腺炎になってしまった日には・・)状態では、本当に大変だと思うので、ここは専門家の力を借りてもいいところかと考えます。

 

・断乳1日目夜~3日目は特に旦那さんの出番。断乳は金曜日スタートお勧め。

 

 当初、今回の断乳は旦那さんが休みの土曜日からスタートしようと考えていました。

 

 ただ、予約を入れた桶谷式マッサージの助産師さん曰く、「断乳開始から2晩置いてからマッサージに来てください。また、断乳直後におっぱいを見るのは酷なので、お子さんは誰かに預けてお母さん一人で来てください」とのことだったので、金曜日スタート、日曜日マッサージにすることに。

 

 結果、金曜日スタートで正解でした。

 

 断乳初日は、朝(私の場合は午前11時頃)に最後の授乳をするので、午前中はいつも通りです。

 

 午後は、外出して子供の気を紛らわせれば結構乗り切れます。

 

 最初の難関は、帰宅してからの夕方~夜なので、できれば旦那さんにいつもより早めに帰ってきてもらえるとさらに楽になります。

 

 そして、最大の難関の初日夜の寝かしつけ~夜中と2日目は、旦那さんの出番です。

 

 特に2日目午後~3日目午前のマッサージまでは、胸の張りが酷くて自分の事で精一杯なので、旦那さんにはフルでいてもらった方がいいです。

 

 お子さんのお世話や寝かしつけになれている旦那さんであれば問題ないのですが、「寝かしつけ、したことない!」という旦那さんは是非断乳前に練習をしておいてもらうといいと思います。

 

■おっぱいに絵を描くor絆創膏を貼るは試してみる価値あり。

 

 おっぱいへの執着が強いお子さんには、最後の授乳が終わった後、こっそりおっぱいに絵を描く(乳首は隠れるように真っ黒に塗りつぶす。水性ペンではすぐに落ちてしまうので油性ペンで)のが有効と助産師さんから教えてもらいました。

 

 お子さんによって反応は様々なようで、絵を見て笑うお子さん、「あぁ、もう本当におっぱい無くなったのか。」と諦めがつくお子さん。当然、諦めきれず泣いて怒り出すお子さんもいるようです。

 

 ちなみに、我が家では、息子たーがおっぱいを見るよりも触る癖があったので、絵では意味がないので、絆創膏を貼って乳首を隠しました。

 

 無地だと味気ないので、大好きなミッキーの絵を描いてみました。

 

 息子たーの反応は、いつも通り触ってみたもののツルツルしたものがあるだけなので服をめくって目で確認し、「うぅぅぅ~」「あぁぁぁぁ~」と、深く長い溜息のような今までに聞いたことない言葉を発していました。

 

 このことからも、息子たーにとってはかつてないほどの大事だったのだと感じました。

 

 その後、数日間にわたって絆創膏を貼り続けましたが、何度か服をめくって見に来て、その度に同じ反応をしたり、次第に怒り出すようになりました。

 

 大好きなおっぱいを気が済むまで飲ませてあげられなくてごめんね。。と罪悪感を感じることもありましたが、ここで止めてしまっては今まで数日間の息子たーの努力が水の泡と思い、心を鬼に断乳を継続しました。

 

 また、大好きだったミッキーが少し嫌いになりかけていたので、途中からアンパンマンとか何のキャラクターでもない顔などを描いてました。

 

 乳首を触ったり見たりしてたら、おっぱいを忘れるまでにより時間がかかっただろうなとも思います。

 

 なので、お風呂は旦那さんが入れられる日はお願いして、私しか入れられない時は上だけ水着を着たりました。

 

 9日目にして、ようやくおっぱいの記憶が薄れ始めたように感じたので、水着も絆創膏もなく普通にお風呂に一緒に入りました。

 

 最初は3秒ほど不思議そうにおっぱいを見ていた(ように私には感じました)のですが、その後いつも通り楽しそうにお風呂遊びをしていました。

 

 その瞬間、やっと断乳が完了したと確信しました。

 

■断乳は3日~1週間が勝負。

 

 先にも書いた通り、「断乳は3日が勝負」とよく聞きますが、我が家のように1週間ほどかかることもあるので、3日~1週間くらいは覚悟しておいた方がいいかもしれません。

 

 ただ、その期間を過ぎると、本当に綺麗さっぱり、おっぱいの事を忘れるので、限られた期間さえ頑張って乗り越えられれば必ず断乳はできます。

 

 途中、心が折れる時もありますが頑張ってください。

 

 (ただし、お子さんの体調が悪い・あまりにも機嫌が悪すぎる・ママの体調が優れないという時は、断乳を一時中断して期間を開けてから再開することもできるので、無理はし過ぎないでくださいね

 

■断乳中は、親子ともども体力勝負。体調管理・水分補給・栄養補給を心掛けて。

 

 大好きなおっぱいをもらう為に必死に泣く子供もそれを慰める親も、気力・体力を使い、また睡眠不足も重なると体調も崩しやすくなります。

 

 また、断乳することによってお子さんは母乳からもらっていた栄養や免疫がなくなり、ママはホルモンバランスが乱れることによっても体調を崩しやすくなるようです。

 

 水分も母乳は一日何ミリリットルあげていたか自覚が沸きにくいですが、結構飲んでいると思うので、断乳後はこまめに水分補給をしてあげてください。

 

 実際息子たーも断乳後は一日あたりの水分量が500ミリリットル以上増えたと思います。

 

 断乳直後は、負担がかかる予定などを入れずに体調管理・水分補給・栄養補給を十分に気を付ける必要があると感じました。

 

 

■第二子以降の断乳の場合、上の子にも事前に共有すれば心強い助っ人に。

 

 今回断乳したのは第二子の息子たー。

 

 お姉ちゃんの娘みーには数日前から、断乳のことは伝えていました。

 

 「たーはおっぱいバイバイするから、たーが泣いていたら元気にしてあげてね」と。

 

 その成果なのか、いつもはあまり弟と遊ばない娘みーですが、断乳後の1週間はよく遊んでくれていました。

 

 また、私が寝かしつけの時など、娘みーの事をあまり構えなくても寂しがることなく一緒に頑張ってくれていたと思います。

 

 断乳を終えてみて、我が家の感想や教訓はこんな感じです。

 

母乳育児をしているご家庭にとって、断乳は大仕事だと思いますが、ご家族一丸となって頑張ってください!

 

もし、よりリアルな断乳の日々にご興味お持ちいただける方は、断乳初日~9日目までの様子を以下に投稿しておりますので、ご覧くださいませ!

 

断乳の成功、お祈りしております☆☆彡

 

 

www.mommita.work

www.mommita.work

www.mommita.work

www.mommita.work

www.mommita.work

www.mommita.work