2児ワーママまむみたの育児エトセトラ

2児ワーママまむみたの育児にまつわるエトセトラ

【育休ママ必見!】育休充実プロジェクト ~まずは計画を立てましょう~

 

 

はじめまして。まむみたです。

3歳娘みぃ&0歳息子たぁの2児を育てるワーママで、現在2人目育休中、来年4月に復職予定です。

 

認可保育園の申し込みも近づき、少しずつ復職(=育休の終わり)が見えてきた今日この頃。育児と家事に追われていたらあっという間に時が過ぎ、あぁ~もう育休が終わってしまう‼と焦りを感じていらっしゃる方もいるのでは。私もまさにその1人です。

 

そこで、1回目の育休の反省も踏まえながら残り半年を後悔しない為にも、「育休充実プロジェクト」として復職までのToDoを皆さんと共有できたらと思い、初心者ながらこのブログを立ち上げてみました。

 

限られた期間ですが、悔いのない充実した育休を過ごして笑顔で職場に戻りましょう!

 

<育休中の計画を立ててみる>

本日は計画を立ててみましょう。何事にも計画は大事です。特に赤ちゃんの細々としたお世話に追われる育児中は「計画9割、実行1割」だと感じています。

 

計画といわれても、何から始めよう‥と考えている間に、赤ちゃんが泣いて抱っこやら授乳やらオムツやらというのが育休ママの日常。

 

そんな時は、付箋&ノートがおすすめ!

思いつくままにやりたい事「何(what)」を付箋1枚に1つずつどんどん書いて、ノートに貼っていくだけ。これなら赤ちゃんが途中で泣いても保存できるし、ノートに直書きと違って後から場所を貼りかえることもできます。(スマホで代替のものを上手く使いこなせる方は勿論それでもOK!)

 

f:id:mommita:20181010115142j:plain

 

赤ちゃんとの生活の中では、頭の中のアイディアはすぐに消えてしまうもの。なのでこの「目に見える形で残していく」という作業は非常に重要なのです。

 

そして、ある程度書き貯まったら、具体的に「いつ(when)」「どうやって(how)」を考えていきます。

ノート見開き1ページを1か月分のページとして、その月にやりたい事「何(what)」の付箋を縦に貼っていき、その横に「どうやって(how)」を決めて記入します。

 

f:id:mommita:20181010115205j:plain

 

この段階でできるだけ「どうやって(how)」まで決めておけると、後が楽です。(具体的な方法が決まっていないまま実行月を迎えると、その方法を調べるのに時間がかかったり、腰が重くなって、結局出来ずじまいになってしまいます。)

ここまでくれば、その月にやるToDoリストの完成!あとはその月に書かれた通りに行動に移すのみ!!

 

次回以降、私が1人目の育休でやってよかったこと、やっておけばよかったこと、今回2人目の育休でやりたいことについて書きたいと思います。

なかなかやりたい事「何(what)」が思いつかないという方のご参考になればと思いますので、是非ご覧ください。